第4位
オコエ瑠偉 一軍出場なし
平沢大河 一軍出場なし
佐藤都志也 一軍出場なし
大下誠一郎 一軍出場なし
平沼翔太 一軍出場なし
蝦名達夫 一軍出場なし
宇草孔基 一軍出場なし
郡司裕也 一軍出場なし
谷川原健太 一軍出場なし
柳町達 一軍出場なし
海野隆司 一軍出場なし
川瀬晃 一軍出場なし
愛斗 一軍出場なし
堀内謙伍 一軍出場なし
勝俣翔貴 一軍出場なし
姫野優也 一軍出場なし
片岡奨人 一軍出場なし
梅林優貴 一軍出場なし
福田光輝 一軍出場なし
茶谷健太 一軍出場なし
三好大倫 一軍出場なし
黒瀬健太 一軍出場なし
宮田輝星 一軍出場なし
植田将太 一軍出場なし
小野寺暖 一軍出場なし
奥山皓太 一軍出場なし
佐藤優悟 一軍出場なし
ん?
第3位
柘植世那 打率.000(1-0) 本塁打0
石原貴規 打率.000(1-0) 本塁打0
村林一輝 打率.000(1-0) 本塁打0
髙部瑛斗 打率.000(5-0) 本塁打0
>>4
打席に立てば4位か…
オコエは世代4番手か
第2位
廣岡大志 打率.200(10-2) 本塁打0
大下試合に出てなかったか??
>>9
大下はまだ二軍でしか出てないで
ようやっとる
第1位
渡邉大樹 打率.250(8-2) 本塁打0
>>11
もしかしてヤクルトの渡邊か?
>>13
せやで
>>11
だれだよ
>>11
ガチで誰?
>>11
うおおおおおおおおおおおおおおお
渡邊1位かw
この年ドラフトの時豊作言われてなかったっけ?
草
清宮、根尾世代の方がマシやね
1学年まるまるレギュラー排出しないとかそんなことあるんか…
渡邊って昨日の熱盛のやつか
ここまで外れな世代も珍しい
そろそろ首になるやつおるやろ
森下いなかったら終わってた世代
出オチじゃねーか
この世代地味に終わってるよな
森下に全てを預けてしまった世代やん
つーか愛斗は一軍に上げてやれや
ファームでやる事は無いやろ
伊藤大海もいるぞ
ピッチャーは粒ぞろいだから(震え声)
森下に加え伊藤も出てきたからセーフ
暗黒世代やな
渡邉首位は草
終わっとる
今年の社卒がオコエ世代や
ちょっとでも打てばすぐに世代ナンバーワン野手の座が手に入ってお得やろが
オコエのせいだろこれもう
専大松戸の子やろ
お母さんありがとうで見たから知ってるで
渡邉はようやっとる
渡邊wwwwwwww
渡邊もコロナなければ二軍or守備固めの選手やからな
渡邊は守備ええからそっちで食えるかもしれんね
打撃はアカン
>>58
でも昨日勝利得点じゃん
あまりにも酷い
もう大卒も入ってきてるのにこれはなんだい?
渡邉は高卒1年目みたいなスイングしてるのに当たるのが驚き
ドラフトだけじゃなく高校の世代も低レベルだったん?
>>67
甲子園はタレント揃っててそれが勝ち上がって来たから“面白かった”な
レベルは絶対評価しか出来んから分からん
ベスト4がオコエ小笠原セナ清宮やからな
いくらなんでもグロすぎる
マジで森下しかおらんやん
平沢って今二軍なんか
鳥谷くらい超えてくれんと
甲子園は凄い面白かったのに
ここまで外れだと
プロ入りしなかったメンバーが
宝の山だったとも思えないな
この世代呪われてるのかってくらい打たない
結局今年も消去法で一応廣岡がトップか?って感じになってシーズン終わりそう
>>83
ヤクルトはなんだかんだロマンに投資する甘さがあったけど巨人やと見切られそうで怖い
ヒット打てば3位は草
コメントする