(出典 www.nikkansports.com)



1 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:07:08.84

1991年 100打席あたり0.75犠打
2001年 100打席あたり0.56犠打
2011年 100打席あたり0.57犠打
2021年 100打席あたり0.16犠打

10年前の1/3以下になってるもよう





2 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:07:52.29

はえー
狭くなったりHR増えたから?


3 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:09:07.11

>>2
無駄だと皆が気付いたから


6 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:10:19.47

>>3
だとしたら0にならない?


9 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:11:55.40

>>6
ガチで打てない、打つ意味無い奴はやる
ピッチャーとか


10 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:12:19.68

>>6
セーフティ狙いで犠打が記録されるケースが割とある
後はどうしようもなく不調の選手を何らかの理由で使わざるを得ない時


11 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:12:44.04

>>6
ピッチャーおるから0にはならんやろ


4 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:09:36.36

一塁空いたらポンポン歩かされるし


7 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:10:29.28

パワー系が揃ってるんやからコツンコツンやるよりドカンドカンやったほうがええやろ


8 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:11:37.54

ダルビッシュとか見てると投手もあんまり犠打しないもんな


17 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:15:56.68

>>8
変に転がしてゲッツーなるくらいなら三振してくれ


13 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:13:44.48

アレナドとかトラウトが最近の野球はみんなホームランばっか狙ってつまらん言うてたよな


15 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:14:23.01

>>13
イチローはメジャーの試合はホームランコンテストみたいって言ってたな


22 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:17:48.20

>>15
イチローが言うてたことを一流がみんな言い出したからな
確かにみんなホームランばっか狙っとる


24 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:18:16.95

>>13
ホームラン打ちまくってるお前らが言うのか.......(困惑)


27 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:20:16.05

>>24
狙ってるというか一流はヒットの延長がホームランって思ってるからやない?
みんなヒットじゃなくてホームラン狙いすぎってことやないかな


14 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:14:00.18

ピッチャーのバントも成功率低いからな


19 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:16:10.60

日本も球場全部神宮と同スペックにすればみんな大きいの狙ってバントは淘汰されるんちゃう?


23 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:18:03.33

日本でもエース同士の試合とかではなく5点以上の勝負になりそうな先発の初回にやるのは見なくなってきた気がする


26 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:20:11.00

日本で見る限りはバントの有無と得点力の相関性ってそんなにない気がするわ


28 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:20:26.47

最近のメジャーは三振増えすぎや
毎年1%くらい上がってるもん


31 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:21:48.52

>>28
その分打率も下がっとるな


35 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:22:13.11

>>28
だって球速が5年で4キロあがって今は平均151.4やぞ


86 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:32:53.91

>>35
日本と同じような上がり幅やし正確に測れるようになったからか?
普通5年で球速そんな変わらんやろ


128 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:40:53.50

>>86
いや体感でわかるレベルに球速い投手増えとるぞ


130 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:41:35.26

>>86
いやいやいや日本は+1km/hくらいやで


30 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:21:02.33

MLBはシフト禁止しないとあかんやろ
ライト前ヒットが内野ゴロになるの流石に見てておもんないわ
そらあんな野球だったらみんなHR狙うし小技の価値なんてなくなるよ


41 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:24:34.67

>>30
そもそも定位置と言われてるモノ自体が守備シフトやぞ
ショートが二塁ベースの前あたりを守ってた時代から見れば今の定位置も極端なシフトや


43 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:25:16.51

>>30
なんで?
左打者の三塁側のバント増えるかもしれんし戦略増えるやん


47 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:25:58.95

>>43
そう簡単にできなくないか


36 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:22:49.94

バントの有効性はともかく前後含めてバントのシチュエーションって楽しめるからな
無いと味気ないのは分かる


39 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:24:02.89

ボール飛ばなくなってどうなるかやな
バントは増えるか知らんがまた変わってくやろ


40 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:24:13.95

投手のバントはケガのリスクもあるからな
そんなら最初からバッターボックスの一番外立って三振してくれってなるのもわかる


46 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:25:39.11

投手は三振しててくれが一般論になるんならDH付けろって思う


48 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:26:17.34

シフト全盛でヒットが減ってるからホームラン狙わないと
得点が入り辛いからかな
でもデータからシフトを研究してるのはアメリカさすがやね
いうてヒットの数の方が多いわけだし


53 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:27:08.39

シフトは駆け引きやから逆におもろいと思うけどな
誰もいない三塁側にシナシナの打球転がしたりとか逆に狭い一二塁間を強引に破ったりとか


58 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:27:58.45

>>53
ボテボテのゴロが誰もいないところに転がるヒットめっちゃ好き


56 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:27:33.55


(出典 i.imgur.com)


イチローが苦言を呈した伝説のシフト


61 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:28:39.12

>>56
フリーキックかな


63 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:29:10.51

>>56
コラと言われた方が納得するレベル


73 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:29:59.71

>>56
どうなったん?


83 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:32:12.37

>>73
成功してアウトになった
その後別の打者に打たれて負けた


85 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:32:47.56

>>83
じゃあ正解やん
イチローが悪いし間違ってる
それ打ち破ってこそやん


59 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:28:15.02

HRか三振かはMLBとしても是正したがってるぞ


62 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:28:46.25

シフトってほんま有効すぎる
アヘ単タイプの選手なんかにがっちりハマるとほんまヒット打てる気せん


284 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:58:05.09

>>62
そもそもアへ単ならシフトの穴を突くバッティングを徹底すればいいと思うけどな


65 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:29:26.47

日本ではいつまでも古臭い野球観でデータ重視しない
バントしすぎや


66 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:29:31.99

横浜戦見てたら12塁でスリーバントさせててほんとに何か悲しくなったわ


79 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:31:28.63

シフトはシフトで駆け引きだと思うけどそれでホームラン会場になるのも考え物やな


84 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:32:34.19

バントもくそむずいやろ
向こうって平均150以上でるんだし、バント成功させるのも一苦労やろ


87 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:32:55.68

シフトの突破方法が逆方向に打つやなくてホームランを打つやもんな


91 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:33:25.91

センター前ヒットとかメジャーじゃもうほぼ見れないよな
だいたいショートかセカンドがベース付近で守ってるからまず抜けない


100 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:36:04.08

>>91
はえー


101 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:36:09.55

>>91
会心のセンター返しが真正面で悠々捌かれるの嫌いやわ
慣れの問題かも知らんけど


117 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:38:57.73

>>91
大谷の会心の当たり何回とられたかわからん


121 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:39:56.09

>>117
ああいう当たり取る方は気持ちいいんだろうけどな打ってる方は捉えたのにモヤモヤしそう


129 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:41:28.28

シフトの隙つくセーフティとかもっとやったらええのにって思うわ


132 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:41:51.37

積極的にバントした方がいいケースって、去年の完封しまくってた時の大野が相手だったり、終盤で僅差だった時くらいか?
流石にこのケースではやる意味あるよな?


141 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:42:44.25

>>132
終盤かつ僅差なら十分やる価値はあるとは思う好投手ならなおさらでもやっぱヒット打てるなら打ちたい


145 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:43:14.69

>>132
100%成功するなら9回裏無死二塁のバントは効果ある


167 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:45:29.90

三浦って今時珍しいタイプの監督だよな
2番に大和入れてバントすることに拘ってる
他のセ他球団中日以外2番に打てる奴置いてるから差が凄い


194 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:48:20.74

>>167
工藤もそうやん
投手出身監督って野手の作戦に詳しくないから
バントさせがちってのもあるんかな


210 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:49:54.53

>>194
解説者時代はバント否定派やったのになにがあったんやあれ


223 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:51:20.58

>>194
三浦工藤与田全員投手だな
投手なら2番にバントマンいたら楽なの分かってそうなのになぁ


200 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:48:44.35

日本てまだ初回バントとかやってるん?


206 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:49:40.82

>>200
初回に1番出塁して2番バントっての中日がやってたぞ


232 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:52:13.18

バントの成功率が99%くらいならええけど日本だと75%くらいやしなあ
やらない方がマシやでこんなん


277 風吹けば名無し :2021/05/05(水) 03:57:10.90

大和に打たせたらゲッツーやったんやが😡